【おすすめ】歴史と伝統あるクラシックホテル宿泊について

The corridor of Tokyo Station Hotel ホテル・旅館

いきなりですが、今日はクラシックホテルについてのご紹介です。軽井沢旅行の記事で万平ホテルの体験記をまとめる前に、日本のクラシックホテルについてまとめておきたいと思います。

シティホテルが好きでたまに泊まるのですが、モダンな外資系のホテルより伝統と格式のある日本のクラシックホテルに憧れます(といっても、設備が古すぎるのは苦手です。。。)東京周辺にもいくつかクラシックホテルはありますし、各地のホテルにも旅行も含めて今後行きたいな~と思っています。

クラシックホテルとは

クラシックホテルは概ね戦前に建てられたホテルで、現在も営業をしているホテルのことを指すかと思います。明治時代になり、近代化が進み、日本は欧米の文化をどんどん取り入れていきます。海外から日本を訪れた外国人の多くは、明治・大正・昭和初期に建てられた西洋式のホテルに滞在しました。大都市の東京や大阪、古都京都、横浜や神戸などの港町、日光や箱根、軽井沢などの保養地を中心に当時の最先端の建築技術でホテルは建てられていきました。

クラシックホテルは当時の文化交流の場であり、政府の要人や文筆家などの文化人・著名人からも愛され、上流階級の社交場でした。まさに近代史の舞台となっています。ホテルは歴史的建築物や調度品などを現代にまで伝えており、近代から現在まで歴史を紡いでいる存在と言えます。ジブリ映画「風立ちぬ」に出てくる高原の保養地のホテルのイメージがわかりやすいですね。

クラシックホテルの魅力

一番の魅力は歴史を感じられるところです。戦前だったら庶民は上流階級の文化交流の場であるホテルなんてなかなか行けないのです。いまこの時代だからこそ、少し奮発すれば当時の趣を持つホテルに泊まることができます。格式はそのままで、サービスに力が入っていますし、伝統の料理は美味しいし、建物の歴史を感じることができます。ホテルも改修が進んでおり、新館に泊まって、当時のままのロビーや旧館を見に行くだけでも満足です。ホテル内でツアーがあったり、資料室があったりもします。泊まるだけでテーマパーク!クラシックホテルという伝統と近代化の歴史、風格を感じられる空間を体験できるのは貴重だと感じています。多くの著名人を魅了してきたホテルの魅力を自分も体験できるのが魅力的です。

もちろんこれは好みの問題なので、綺麗でスタイリッシュな最新の高級ホテルの方がよいという方もたくさんいるとは思います。クラシックホテルは比較的高い年齢層の方が好む印象があるようで(マダムみたいな感じですかね~)、周りからは年齢に合わない好みだと言われますが、私は外資系のハイソな雰囲気より、歴史があり、落ち着いた感じが好きですね。もし、同じ価格なら一度お試しにクラシックホテルを体験してみてはいかがでしょうか。

有名なクラシックホテル

「日本クラシックホテルの会」があります。

日本のホテル黎明期に創業し、戦前・戦後を通して西洋のホテルのライフスタイルを具現化してきたクラシックホテル。現存する歴史ある建造物、歴史上の人物が愛したレストランや客室。ホテルに一歩足を踏み入れて、目を閉じて聞こえてくるのは、長い時を旅した歴史の息遣い。たくさんの物語が生まれてきた、クラシックホテルの旅をお楽しみください。

西洋文化が日本に伝わる明治の文明開化の時代より、ホテルは人々の生活と深く関わり、都市や地域の発展のために重要な役割を果たしてきました。このホテル文化を日本に導入してきた先人たちの足跡を現代に伝えるクラシックホテルは、昨今、国内外よりさらなる注目を集め、その魅力を放ち続けています。第二次世界大戦以前に建てられ、その建物を維持(改修、復原を含む)、文化財や産業遺産などの認定を受けているなどの条件を満たした9ホテルで結成されたのが、「日本クラシックホテルの会」です。

『日本クラシックホテルの会』 http://www.jcha.jp/

加盟している9つのホテルが以下です。クリックすると公式ホームページにつながります。

1 日光金谷ホテル(日光)
2 富士屋ホテル(箱根)
3 万平ホテル(軽井沢)
4 奈良ホテル(奈良)
5 東京ステーションホテル(東京)
6 ホテルニューグランド(横浜)
7 蒲郡クラシックホテル(蒲郡)
8 雲仙観光ホテル(雲仙)
9 川奈ホテル(伊東)

ホームページを覗いていただければ、それぞれのホテルの雰囲気は伝わってくると思います。このうち私が訪れたことがあるホテルは3つ。簡単にご紹介します。

東京ステーションホテル

1915年に開業。松本清張や川端康成も愛用したホテル。5年間の駅舎修復工事を経て、2012年にリニューアル開業を行ったので、ヨーロピアンクラシックな館内はとても綺麗でモダンな雰囲気もあります。東京駅にあるので利便性最強です。駅にありますが、部屋は静かですし、皇居側の眺めは素敵です。新しいですが、箇所箇所に当時の面影を残しており、館内では歴史を辿るツアーも行われています。横長の館内は駅舎ならではです。宿泊、レストラン、結婚式含めて何度も訪れたことがあるホテルです。特におすすめはアトリウムでの朝食です。新しいのに歴史がある、そんなホテルです。

【住所】東京都千代田区丸の内1-9-1
【アクセス】JR東京駅丸の内南口改札直結

ホテルニューグランド

山下公園、中華街の目の前にあるホテル。1927年開業。港町横浜の歴史的な重厚感のあるホテルです。関東大震災の後の瓦礫だらけの中、新ホテル建設の声が高まり、建てられたそうです。マッカーサーなど数多くの著名人も宿泊。開業当初から料理にも力をいれており、ドリアやナポリタン、プリンアラモードはニューグランド発祥と言われています。結婚式のメニューにもドリアが出てきますよ。みなとみらい地区にはホテルがいくつかあり、ここも含めて宿泊やレストランをよく利用しますが、古き良き伝統があるのがニューグランドという印象です。山下公園に近いのもポイントです。

【住所】神奈川県横浜市中区山下町10
【アクセス】地下鉄みなとみらい線「元町・中華街駅」徒歩1分

万平ホテル

創業120年にもなる老舗のホテルです。1894年、多くの外国人が避暑地として訪れていた軽井沢で、旅籠「亀屋」を洋風のホテルに改装し、「亀屋ホテル」が開業しました。その2年後、「萬平ホテル」に名称を変更。1936年には現在の本館である「アルプス館」ができあがり、「万平ホテル」と改称しました。ジョン・レノンが気に入り、滞在したことでも有名で、ファミリーが過ごした128号室は大人気の部屋となっています。カフェテラスのミルクティーの逸話はこちらに書いたとおりです。

【住所】長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢925
【アクセス】JR東京駅より北陸新幹線でJR軽井沢駅まで約1時間10分
      軽井沢駅よりタクシーで約5分(2km)

その他、こちらの日本クラシックホテルの会には加入していませんが、帝国ホテル東京もクラシックホテルと言えるでしょう。

帝国ホテル東京

1890年、帝国ホテル東京は「鹿鳴館」の隣に、外交の拠点のひとつとして開業しました。迎賓館の役割を果たし、数多くの著名人が滞在しています。ホテルウエディングやバイキング形式の食事も帝国ホテルが発祥です。言わずと知れた、日本のホテル業界をけん引し続けているホテルです。接客・お料理も全て一流、憧れのホテルです。

こちらもレストラン、宿泊で利用したことが何度かあります。「レ セゾン」でもきめの細かいサービスをいただきましたし、何よりやっぱりローストビーフは美味しいです!一度母に本館宿泊をプレゼントしたらとても喜んでいました。ホテル横のアーケードには店舗が入っており、少し古めかしい感じがまたいいですね。帝国ホテルでの結婚式に参列してみたいのですが、未だそれは叶わず・・・

【住所】東京都千代田区内幸町1-1-1
【アクセス】東京メトロ・都営地下鉄日比谷駅より徒歩3分
【公式サイト】https://www.imperialhotel.co.jp/j/

(番外)東京會舘

ホテルではないですが、東京會舘も1922年開業の歴史ある施設です。宿泊はできませんが、宴会場やレストランがあります。お食事がとても評判で一度は訪れたいのですが、まだ行けていません。2019年に本館がリニューアルされたみたいです。系列の「銀座スカイラウンジ」(床が回るレストランで景色が綺麗、有楽町の交通会館の上にあります。)には何度か行ったことがあるので、次はぜひ本館に行きたい!

東京會舘は帝国ホテル東京やパレスホテル東京ともつながりがあるようです。辻村深月さんの小説、『東京會舘とわたし』を読んで知りました。この小説は東京會舘開業から現在の芥川賞の授賞式まで、それぞれの時代背景とともにストーリーが進むので非常に面白かったです。ブライダルで有名なハツコエンドウが登場したり、かの有名なマロンシャンテリーのエピソードがあったり・・・。プルニエに行ってみたい!近代~現代の歴史の流れを登場人物に感情移入して読むことができます。

【住所】東京都千代田区丸の内3丁目2−1
【アクセス】東京メトロ二重橋前駅・有楽町駅/都営地下鉄日比谷駅より地下コンコース直結
【公式サイト】https://www.kaikan.co.jp/

クラシックホテルパスポート

万平ホテルの売店で「クラシックホテルパスポート」を見つけました。

日本クラシックホテルの会の加盟ホテルに宿泊するスタンプラリーです。4つでお好きなペアランチ券、9つでペア宿泊プレゼントだそうです。有効期間は最初に宿泊したホテルから3年間(現在コロナウイルスの影響で1年間延長中)。意外と有効期間が長い!これはやる!!と思って1500円で購入しました。

ペアランチ券ゲットの4ホテルなら関東近郊で行けますね!いまは都民は移動しづらいですが・・・
富士屋ホテルが2020年7月にリニューアルしたので行きたいなあ。。あと奈良ホテルも気になる、泊まってみたい・・・どのホテルも価格は高いですが、平日に休みを取るなど工夫してなんとか行きたいです!コロナが落ち着いたら早速行ってみたいと思います。

その他のイベントやグッズの販売もあるようなので、ぜひ一度ホームページをご覧ください。
『日本クラシックホテルの会』 http://www.jcha.jp/

まとめ

行きたい!しか言っていませんが、少しでもクラシックホテルの魅力が伝われば嬉しいです。今後世の中はどう変わるのか、新しく進むには歴史から学ぶことも重要です。クラシックホテルには先人たちの歴史が詰まっています。いつもと違う気分でぜひ一度滞在してみてはいかがでしょうか。

(追記)

2020年8月23日までクラシックホテル展が天王洲アイルの寺田倉庫の建築倉庫ミュージアムで行われいました。今回は見に行けなくて非常に残念です・・・
展示の公式ダイジェストムービーでクラシックホテルに携わっている方の声が少しだけ聞けます。ぜひ雰囲気を感じとってみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました