【クラシックホテルシリーズ④】ホテルニューグランド

ホテルニューグランド本館大階段 ホテル・旅館

こんにちは。今日はクラシックホテル巡り第4弾ホテルニューグランドの宿泊記です。横浜山下町、山下公園と中華街のすぐ目の前、山下町の中心、一等地に建つ、1927年創業の歴史あるクラシックホテルです。港町横浜の顔として、様々な海外要人をもてなしてきたホテルです。

左側がホテルのロゴでフェニックスがモチーフです。石面に写っているのは対面の山下公園。

みなとみらい〜元町・中華街にはたくさんのホテルがあります。シティホテルでは山下町のニューグランドの他、みなとみらいエリアにはランドマークタワーのロイヤルパークホテル、クインズスクエアの横浜ベイホテル東急、シンボリックな帆の形のグランドインターコンチネンタル横浜がこれまでありましたが、ここ数年、ウェスティン、ハイアットリージェンシー、ザ・カハラホテルの外資系ホテルが進出しており、ホテルも激戦となっています。2023年9月にはみなとみらいエリアに新規開業する「Kアリーナ横浜」に隣接してヒルトン横浜も誕生する予定となっています。

横浜は大好きな街で、その中でもニューグランドはランチや結婚式ゲスト、宿泊など何回も訪れている老舗ホテルです。自分の中ではみなとみらいで泊まるホテルはニューグランドがグランドインターコンチ(帆の形が素敵すぎる)の二択になっています。ニューグランドは他のクラシックホテルより少しリーズナブルな印象です。今回は昨年の初夏頃に宿泊した内容を中心に記録します。

ホテルニューグランド
【所在地】神奈川県横浜市中区山下町10番地
【アクセス】横浜高速鉄道みなとみらい線「元町・中華街駅」1番出口より徒歩1分
      JR根岸線「石川町駅」徒歩13分
【公式サイト】https://www.hotel-newgrand.co.jp/

今回もクラシックホテルパスポートのスタンプをゲットしました。あれ、上の「YOKOHAMA」がかすれちゃってますね。

クラシックホテルについてはこちらをどうぞ↓

ホテルニューグランドの歴史

ホテルニューグランドは、壊滅的な被害をもたらした関東大震災からの復興のため、新たに外国人客をもてなす横浜港の玄関口のホテルとして官民一体となって1927年に開業しました。当時最新の設備とフレンチスタイルの料理を提供し、最先端のホテルでした。特に初代総料理長を務めたスイス人のサリー・ワイル氏は、堅苦しくないア・ラ・カルトメニューの導入など、オープンなレストランサービスを提供し、日本の西洋料理界への影響は大きく、彼の弟子の多くが主要ホテルやレストランで活躍しました。

皇族の他、チャップリンやベーブ・ルースなどの著名人が宿泊していますが、第二次世界大戦後は、1945年にはホテルニューグランドは米軍進駐となります。315号室に3日間、マッカーサー元帥が宿泊し、現在もマッカーサーズスイートとなっています。マッカーサーは新婚旅行でもニューグランドに泊まっていたそうです。

1991年には18階建てのタワー館が完成。ちなみに本館は、銀座和光などを設計した渡辺仁によるもので、1927年から変わっていません。とてもレトロです。重厚でクラシカルな本館か、海側の眺望が素晴らしいタワー館で宿泊を選ぶ感じですね。また、結婚式でタワー館18階にある見晴らしのよいスカイチャペルでの式に参列しましたが、ベイブリッジが見える素敵な挙式会場でした。

ニューグランドは料理が特に有名で、ニューグランド発の料理が3つあると言われています。一つは初代料理長のワイル氏が作ったシーフードドリア。グラタン+ご飯は日本発祥なんですね。ちなみにこちらはかなり有名で、結婚式のコースでも出てきました。結婚式で出たドリアはこちらです。

2つ目はナポリタンスパゲッティ。2代目総料理長入江茂忠が、接収時代、茹でたスパゲッティに塩、胡椒、トマトケチャップを和えた物を米兵が食べていることから、アレンジを加えて生み出したそうです。ドリアもナポリタンもファミリーレストランやカフェ、家庭で馴染みの味です。どちらともイタリア関係なく、日本のアレンジということで、かなり日本の食文化に影響を与えています。

3つ目はプリン、アイス、果物がのったプリンアラモード。こちらもGHQ接収時代に将校婦人を喜ばせるためにパティシエが考案したスイーツです。3品とも「コーヒーハウス ザ・カフェ」でいただくことができます。ただ、いつも混んでいて、まだ行けたことがありません・・・

ザ・カフェではないですが、ディナーのルームサービスで、ドリアとナポリタンをいただくプランで宿泊したときの写真がこちらです。ドリアもナポリタンもかなり濃厚なお味でした!

ホテルニューグランド宿泊記

昨年の宿泊をベースに、その他の部屋での宿泊やランチ利用もあわせてまとめます。

本館の外観はこちら。当時のままの白い外観です。山下公園に面しています。横のタワー棟やロビーの写真は手元になかったです・・・

部屋からの眺望

人気なのは海が見えるお部屋、ということで、タワー棟スーペリアフロアの角部屋、ベイフロントコーナーダブルに泊まりました。素晴らしい眺望のお部屋でした。

山下ふ頭、氷川丸の正面、ガンダムファクトリーも見えます。奥は本牧ふ頭と大黒ふ頭を結ぶベイブリッジ。右手デスクの窓からはマリンタワーが見えます。

窓一面に遠くまで広がる海が見え、これぞ横浜という美しい風景です。

ちょうど雨上がりでベイブリッジに虹がかかる様子も撮れました。

夜は黒い海に氷川丸、山下ふ頭、ベイブリッジ、マリンタワーがライトアップされ、昼とは違う美しがあります。

また、これより前に泊まったベイサイドダブルのお部屋はみなとみらい側で大さん橋、インターコンチホテルやランドマークタワー、大観覧車が見えるお部屋でした。海が右手でみなとみらいまでは少し遠いですが、夜になるといちだんと美しいです。

泊まる部屋によって大分見られる景色が異なりますね。
アメニティはホテルオリジナルで、石鹸が特にいい香りがしました!

ル・ノルマンディー

パノラミックレストランル・ノルマンディー」はフレンチレストランでタワー棟5階にあります。パノラミックの名の通り、正面が山下公園側で海が目の前にあり、眺望が美しいレストランです。奥の窓が眩しいですね。

みなとみらい、大さん橋、氷川丸、ベイブリッジ等が見えます。座る席によって見える風景が異なります。この写真はどちらもみなとみらい・大さん橋方向ですね。クルーズ船が寄港しているのかな。

朝食、昼食で利用したことがあります。
朝食はセットメニュー。「ブレックファストセット」で、サラダ、フルーツ、ヨーグルト、卵料理(フライドエッグ、スクランブルエッグ、プレーンオムレツから選択。付け合わせもハム、ベーコン、ソーセージからの選択)、パン、ヨーグルトというオーソドックスなセットでした。特にパンが美味しかったです。今度は「モンテクリストサンドセット」も食べてみたいです。

このときは山下ふ頭が見える席だったので、窓の外を見ながらホールの方がガンダムファクトリーでガンダム動いているシーンが見えることを教えてくれました。このときは朝で動いてはいないですが、ドックにあるガンダムはばっちり見えました。

コロナ前の朝食の写真もありましたが、このときはまだブッフェだったかな?サーモンやハム、ポテトサラダなどのバリエーションはありますが、そんなに内容は変わらないかも・・・

ランチはプリフィックス(アミューズ、オードブル、スープ、メイン、デザート)をいただいたことがあります。今はメインチョイスコースとなってお値段も上がっているようです。

食器類も「LN」というお店のイニシャルや名前が刻印されており、さすが老舗ホテルです。

レストランやカフェ、バーは「ル・ノルマンディー」の他、ホテル内に6店にあります。ニューグランド発祥の料理を楽しめる「ザ・カフェ」やサザンの歌詞でも有名なバー「シーガーディアンⅡ」もあります。

本館の様子

クラシックホテルの醍醐味のレトロな空間が広がっているのが本館です。1~2階に見どころがあります。

まずはクラシックホテル定番の本館1階ロビーラウンジ「ラ・テラス」・コーヒーハウス「ザ・カフェ」前にある歴史に関する展示物を確認です。年表にはニューグランドと横浜の歴史が記載されています。その下にはポストと歴代のポストカードやパンフレット、本館のジオラマが展示されていました。また、これまでの歴史の様々なエピソードを記載したパネルも並んでいます。

本館のクラシック建築を見ていきます。一番有名なのが重厚な青いじゅうたんの「大階段」。手すりのタイルは時を経て味わい深い色合いになっていますが、イタリア製だそうです。結婚式の撮影スポットでもあります。上ったところにエレベーター上のシチズンの大時計も印象的です。時計の上には「天女奏楽之図」というタペストリーの作品があります。クラシックの中に和が混ざっていますね。エレベーター周りはシンボルのフェニックス等、装飾が美しいです。

階段をあがると、広いロビー、待合空間が広がり、奥にはフェニックスルームレインボーボールルームの二つの宴会場があります。

レインボーボールルーム方向

紺と白の絨毯に茶色い木造の柱が規則正しく並んでいてクラシックな雰囲気です。青いカーテンがかかる大きな窓の外には山下公園の緑が見えます。柱に沿って並んでいる椅子は開業当時につくられたもので高級車1台に当時は該当する値段だったそうです・・・!

たまたま結婚式のフェアだったのか、奥のレインボーボールルームをセッティングされた状態で見ることができました。結婚式に参列した際もこの部屋だったことをことを思い出しました。天井のライティングが華やか、そしてクラシックで重厚な感じです。宴会場は本館の他にタワー棟に「ペリー来航の間」という大きな、海を見られる青を基調とした明るい部屋もあります。好みがわかれそうですね。

本館はスマホアプリをダウンロードするとARツアーで回ることができ、一つ一つの名所の解説をスマホから見ることができます。このときもこのアプリを活用して回りました。

最後に、本館中庭です。白い本館の建物の真ん中に噴水があり、その周りを緑が囲っています。薄い水色の噴水と緑の垣根のコントラストが美しく、また垣根の横に季節ごとに花も植えられている綺麗なお庭です。ベンチの他、撮影スポットでもあるようで、スマホがセットできる板もありました。イタリアンレストラン「イル・ジャルディーノ」のテラス席はこちらの中庭にあります。

まとめと感想

みなとみらいエリアにはたくさんのホテルがありますが、山下公園に一番近いシティホテルがニューグランドで、他の外資の新しいホテルと比較して歴史が一番あるホテルです。設備は少し古い感じもありますが、清掃は行き届いてますし、クラシックホテルならではのレトロな雰囲気を体験できるホテルです。スタッフの方も丁寧に接客してくださいました。重厚な雰囲気、伝統的なサービスと、海と夜景の眺望がこのホテルの最大の魅力だと思いました。眺望を求めるお値段も他のクラシックホテルや外資系ホテルと比較して少しお安い印象なので、みなとみらいエリアでホテルでゆっくり、ビジネスホテル以外で少し贅沢したい場合はおすすめできます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました