koume

街歩き

【街歩き】歴史と再開発を感じる港区高台を歩く(田町駅~三田・高輪・白金台~高輪ゲートウェイ駅)

田町駅⇒慶應義塾大学周辺⇒聖坂をまっすぐ⇒東海大学を曲がり天神坂⇒白金台駅周辺の日吉坂⇒八芳園を曲がり桑原坂・桂坂⇒第一京浜⇒高輪ゲートウェイ駅のコース、約8kmの高台の坂を巡るウォーキングの備忘録です。
社会

【給与・世帯の考察②】高齢化と世帯構造/コロナの影響を受けている職種の特徴について調べてみた

国税庁「民間給与実態統計調査」、厚生労働省「国民生活基礎調査」から①日本の高齢化と世帯構造、②コロナの影響を受けている職種の賃金や特徴について調べました。
社会

【給与・世帯の考察①】首都圏の不動産市場と日本人の所得状況について調べてみた

今回は首都圏・23区のマンションの価格について、政府の統計データの所得状況からどの程度購入できる層がいるのかを調べてみました。きっかけは首都圏のマンションの値段が上がり続けている中で、この価格帯でどれくらいの人が買えるの?と思ったことでした。
商業施設

【訪問記】南町田グランベリーパーク

2019年11月に開業した東急田園都市線にある南町田グランベリーパークの訪問記です。
イベント

【備忘録】東京周辺クリスマスイルミネーション6か所

この約10年の間で訪れた東京周辺のイルミネーションについてまとめました。
街歩き

【街歩き】下町リバーサイドウォーク ~秋葉原~両国~隅田川~浅草~上野

9月に参加した駅からハイキング、「サブカルチャーの街・秋葉原から下町リバーサイドウォーク」の街歩き備忘録です。秋葉原から浅草橋、両国と歩き、隅田川沿いを進み、浅草、かっぱ橋に向かい、上野がゴールです。約10キロで寄り道なしで3時間くらいのコースでした。
イベント

【おすすめ】東京都内紅葉の名所6選

紅葉の季節がやってきました!紅葉狩りにはまっていた時期があり、2、3年くらい前に都内の紅葉の名所をいくつか巡りました。今回はその備忘録として、各所の写真とポイントをまとめました。
街歩き

【街歩き】東京湾岸を歩く~お台場~有明~東雲(~豊洲)

新しいショッピングセンターやマンションができて話題だった有明地区を一泊で訪れてみました。街歩きが好きなのでお台場から歩き、有明を経て東雲までお散歩しました。東雲から豊洲は後日また別で歩きました。
暮らし

【調べてみた】東京の新築マンション価格区別比較(2019年)

2019年都内の一部エリアの新築マンションの坪単価を「マンションエンジン」から調べました。
旅行

【備忘録】軽井沢旅行記③星野エリア

今回は白糸の滝と星野エリア(ハルニレテラス、軽井沢高原教会)、軽井沢プリンスショッピングプラザの訪問記です。なんといっても軽井沢高原教会のキャンドルナイトは素敵でした!毎年夏(8月)と冬(クリスマス)に行われています。とてもいい雰囲気なのでおすすめです。
タイトルとURLをコピーしました